■ あなたの洗濯機、乾燥機能は使っていますか?
毎日のように洗濯機を使っている方はご注意を!
乾燥機能が付いていない、もしくは乾燥機能を使っていない場合は、1~2年で洗濯槽の裏が真っ黒になっている恐れが。この正体はカビ。衣類に嫌なニオイが移ったり、アレルギーの原因となってしまいます。
縦型洗濯機の場合、パっとみただけではわからないので、糸くずキャッチャーを外して、汚れがないか確認してみてください。
ドラム式洗濯機は基本的に乾燥機能を使っていれば、カビが繁殖することはありません。
ですが、乾燥時にあらゆる隙間にホコリがつまり、エラーが出たり、乾燥時間がかなり長くなったりすることもございます。
洗濯槽は、外から見ただけではキレイな状態でも、裏は酷い状態になっていることも多いので、気になる方は一度お気軽にご相談ください。
■ 洗濯機分解洗浄の料金表
○基本料金
種類 | 金額(10%税込) | 所要時間目安 |
---|---|---|
縦型 | 14,300円 | 2~3時間 |
縦型(乾燥機能付) | 17,600円 | 2~3時間 |
ドラム式 | 29,700円 | 4~5時間 |
※特殊認定機種は+5,500円。
※8kg以上は+2,200円。また、一部の機種で別途プラス料金がかかる場合もございます。
○オプション
種類 | 金額(10%税込) |
---|---|
かさあげ台設置(部材台含む) | 3,000円 |
防水パン、排水口 | 3,300円 |
※時期・キャンペーンなどにより、価格変動する場合がございます。
※駐車スペースの確保が難しい場合、駐車代のご負担をお願いいたします。
※現金、LINE Payでご精算いただけます。
作業の流れ
▶1.動作チェック
⓵本体の打痕、傷の確認
➁給水排水、コンセント、アースの確認
⓷電源を入れ、正常動作の確認
↓
▶2.作業準備
分解作業が行えるよう作業スペースの確保と養生。
↓
▶3.分解
洗浄しやすいように適宜分解
↓
▶4.洗浄
⓵分解した部品
➁本体
⓷防水パン、排水口
↓
▶5.組み立て
分解した部品の組み立て
↓
▶6.動作チェック
⓵給水排水、コンセント、アースの確認
➁電源を入れ、正常動作の確認
▼お見積もり・ご相談▼
【代表直通】 090-8585-7636
【営業時間】 9:00~21:00
※その他時間もご相談承ります
【メール】 こちらのフォームよりどうぞ(24時間受付)≫
【対応エリア】 目黒区を中心に東京都・神奈川県・埼玉県(一部地域を除く)